どうも、しーにゃです。
非常に眠いです。
もう目閉じたら10秒くらいで寝れます。
どっかの番組で見たけど
昼休憩の後、お昼寝の時間を取ってる会社があるみたいで非常に羨ましいって思いましたね。
お昼寝出来たらきっともっとパフォーマンスを発揮できるはず!!!!
まー今の会社じゃそんなことできないけど、もしお昼寝できる人の為に
効率的なお昼寝の極意、教えちゃいます!
理想のお昼寝とは
ここではお昼寝する際に理想の環境ポイントを解説します。
すべてクリアするのは難しくても、少しでも理想に近い環境を整えられたら
寝起きや今後の調子に変化が出てくるかもしれないので、多少意識してみましょう。
短時間昼寝のポイント
適切な昼寝時間
ちょうど昼ご飯を食べ終わったあたりの時間ですね。
午前中に集中して仕事して、ご飯食べて満腹になったらそりゃあくびのくらい出ますよね。
理想としては2時~4時ですが、昼食後の15分だけでもスマホを見ないで休むと午後の疲れ具合が変わるかもしれません。
睡眠時間
昼寝は、適切な時間で行うことで健康やリフレッシュに効果的です。一般的には、15〜30分程度の短い昼寝が効果的とされています。長すぎる昼寝は、夜の睡眠の質を下げる可能性があるため注意が必要です。
短い昼寝の効果は、午後の眠気や集中力の低下を改善し、ストレスを軽減することが挙げられます。また、短い昼寝は心身のリフレッシュにもつながり、日中のパフォーマンスを向上させる効果があります。
快適な環境
昼寝をする際には、静かで暗い場所を選び、快適な姿勢で寝ることが大切です。また、眠りやすい環境を整えるとよいでしょう
目覚まし時計
地味に大事なのが目覚まし時計をかけることです。
自分の思っているより疲労が溜まってることもあるので、寝過ごしてしまうかもしれません。
適切な時間で行う昼寝は、日中の疲れを取り除き、心身をリフレッシュさせる効果があります。日中に眠気を感じた際は、適切な時間で昼寝を行うことで、パフォーマンスの向上やストレスの軽減につながるかもしれません。
短時間昼寝の効果
ここまで、昼寝の環境やポイントを解説しましたが
そもそも昼寝の効果はどんなのがあるか知っていますか?
- 疲労回復
短時間の昼寝をすることで、疲れを感じている身体や脳の疲労を回復させることができます。 - 集中力向上
昼寝をすることで、脳がリフレッシュされ、集中力や注意力が向上します。特に、午後に仕事や学習を行う際に効果的です。 - ストレス軽減
昼寝をすることで、ストレスを軽減する効果があります。リラックスした状態で眠ることで、心身の緊張が解けるためです。 - パフォーマンス向上
短時間の昼寝をすることで、仕事や学習のパフォーマンスが向上するという研究結果もあります。 - 心臓病リスクの軽減
昼寝を短時間でも行うことで、心臓病リスクが軽減される可能性があるという研究結果もあります。
昼寝後のリフレッシュ方法
それでは最後に、昼寝後のリフレッシュ方法について解説します。
適切な環境で適切な昼寝ができたら、起きてリフレッシュしたらもう怖いものはありません!
リフレッシュとしておすすめはこの2つです。
- 軽いストレッチや散歩をする
昼寝後に軽いストレッチや散歩をすることで、身体を目覚めさせることができます。
屈伸や伸びをする、腰や脚などを回す、これだけでだいぶ体が軽くなります。
決して無理はしない範囲で。 - 水を飲む
昼寝後は口の中が渇いていることが多いので、起きたら水を飲むとスッキリします。
起きて冷たい水をグイっと飲んだらもうメガシャキですよ。
どうでしたか?
日々の長時間労働やストレスに晒されている身体を自分に優しく労わってはいかがでしょうか。
寝過ごして生活に支障のないようにご注意を。
それでは、see you again!