サラリーマンやってると仕事終わりの時間が唯一の作業時間ですからね
前に買ったけど使ってなかった播種機「ごんべえ」使って種まきしていこうかな
畝づくり
目安として95cmマルチ置きました
大体80cmくらいの畝を2本
長さは大体30mくらいかな
小松菜「味彩」
小松菜播種
今回種まきしたのは
小松菜「味彩」
味を重視して作られた交配種
収穫作業性も良くて、直売所出荷向きとのこと
小松菜の播種量
1畝ごんべえ使って3本線
使用量は5袋、1袋8ml入りだから
トータルで40ml使いました。
つまり1本線で約13mlくらいですね。
これを把握しておかないと途中で種が足りなくなったり、買いすぎちゃったりしますからね
失敗
今回の播種失敗しました。
ごんべえ、しばらく使ってなくて放置してたけど
蜘蛛の巣張って種の落ちるところが塞がってました。
それに気づかないで3本やって片付けるときに、種がドバッて落ちてきて驚きました。
やっぱり久しぶりに使うものはちゃんとお手入れから始めないとね
菜花「サラダスティック」
菜花播種
気を取り直してお次はこちら
菜花「サラダスティック」
伸びてきた蕾と茎を一緒に食べます。
とても甘くポリポリとした食感でそのまま生でも食べられます。
生育スピードが早く、手軽に作れる野菜です。
とのこと
この野菜情報少ないんですよね
作ってる人も少ないみたいで栽培記録とかあまりないんだよ
サラダスティックの播種量
思ったより種の量が少なくて1本蒔くのに4袋も使いました
今回は用意した種の量が少なくて2本分しか蒔けませんでした。
1畝ごんべえ使って2本線
使用量は8袋、1袋3ml入りだから
トータルで24ml使いました。
つまり1本線で約12mlくらいですね。
予定だと小松菜と同じように3本くらい蒔けると思うので
1畝36ml、12袋用意すればちょうどですね
この種。高いんだよね。。
とりあえず仕事終わりに2時間くらいで畝づくりと種まき終了
ちゃんと芽が出るといいな
「菜の花の少女」